IT技術の革新と情報化社会の急速な発達に伴い、様々なビジネスシーンで利用される記録媒体もその姿を大きく変化させてきました。
新進商会は、パーソナルコンピューターが普及し始めた1980年代初めからフロッピーディスクのデータ複製サービスを開始。1990年代にはCD-ROM やDVD-ROMのプレスサービスの提供を開始し、その後、2000年代からはBlu-ray Discの複製や、USBメモリやCFメモリカードなど、いわゆるフラッシュメモリカードのデータ複製サービスの提供を行ってまいりました。
また、コンテンツホルダー(=開発元企業様)から寄せられる著作権保護や不正コピー防止へのニーズにお応えするため、CD、DVDに加え、USBやSDカードなど、主要な記録媒体に対してコピープロテクト機能を搭載したメディア複製サービスをご提供してまいりました。
新進商会では、日本で最も歴史のあるメディア複製企業として、今後もさらなる最新の技術を積極的に取り入れることで、お客様のビジネスをサポートさせていただきます。
CD/DVD
万全の品質管理でお客様の大切なコンテンツを量産・複製
その他記録媒体
あらゆる記録媒体の複製を実現させるべく日夜、研究開発を進めております